セーブデータの容量はどうやって減らす?
アツマールでゲームを公開するとき、ちょっと気になるのがセーブデータのサイズ。
アツマールではブロックサイズで場所を取るため、1ブロックでも減らしておきたいところです。
今回はセーブデータの容量を減らすにはどうしたらいいかを書いてみます。
ただし、セーブデータの容量は減らせばよいというわけではないということには
注意してください。
ゲームのクオリティを下げてまでやることではありません。
やれる範囲でやりましょう。
アツマールではブロックサイズで場所を取るため、1ブロックでも減らしておきたいところです。
今回はセーブデータの容量を減らすにはどうしたらいいかを書いてみます。
ただし、セーブデータの容量は減らせばよいというわけではないということには
注意してください。
ゲームのクオリティを下げてまでやることではありません。
やれる範囲でやりましょう。
スポンサーサイト
メソッドの再定義による競合問題・改
今回は昔書いた記事の改定版です。
昔のは、他のお知らせと一緒だったりMV版だったりと問題とか不足とかあったので書き直します。
ざっくり説明すると、メソッドの再定義のやり方によっては競合が起こるという問題です。
自分が作ったプラグイン同士でも起こりえます。
心当たりのあるプラグイン製作者さんは、プラグインを見直してみてね。
昔のは、他のお知らせと一緒だったりMV版だったりと問題とか不足とかあったので書き直します。
ざっくり説明すると、メソッドの再定義のやり方によっては競合が起こるという問題です。
自分が作ったプラグイン同士でも起こりえます。
心当たりのあるプラグイン製作者さんは、プラグインを見直してみてね。
tag : RPGツクールMZJavaScript
「二刀流」と「両手持ち武器」の両立を考察
少し前に「両手持ち武器」プラグインのMZ移植と機能追加の要望メールをいただいました。
現在のツクールの仕様だと、「盾スロットを封印した武器」を両手持ち武器として制作したとしても、「二刀流」では両手に持ててしまいます。
上記のプラグインはそれに対応したものです。
ただこのプラグインは簡単に対応できる部分のみしか対応していません。
細かい部分にまで対応するとなると改変する部分が多く、競合の発生率が高くなるため、断らせていただきました。
(後述しますが、公式が対応する可能性が高いという理由もあります。)
今回は「もし対応するとしたらどんな改変が必要になるか」について、私の意見を書いてみたいと思います。
なお、今回の記事に書かれている内容は全て頭の中で組み立てただけのコードであり、実際に動作テスト等は行っておりません。
間違った箇所が存在する可能性もあるので、それを理解したうえで読んでください。
現在のツクールの仕様だと、「盾スロットを封印した武器」を両手持ち武器として制作したとしても、「二刀流」では両手に持ててしまいます。
上記のプラグインはそれに対応したものです。
ただこのプラグインは簡単に対応できる部分のみしか対応していません。
細かい部分にまで対応するとなると改変する部分が多く、競合の発生率が高くなるため、断らせていただきました。
(後述しますが、公式が対応する可能性が高いという理由もあります。)
今回は「もし対応するとしたらどんな改変が必要になるか」について、私の意見を書いてみたいと思います。
なお、今回の記事に書かれている内容は全て頭の中で組み立てただけのコードであり、実際に動作テスト等は行っておりません。
間違った箇所が存在する可能性もあるので、それを理解したうえで読んでください。
tag : JavaScriptRPGツクールMZ二刀流
疑似3Dの仕組み 内部処理編
前回、2Dグラフィックの背景を立体的に見せる方法について解説しました。
今回はその背景の動きに合わせてオブジェクトの位置を変える処理の解説となります。
立体的に見せた背景に合わせてオブジェクトを配置することで、まるで3Dのような見た目になります。
今回はその背景の動きに合わせてオブジェクトの位置を変える処理の解説となります。
立体的に見せた背景に合わせてオブジェクトを配置することで、まるで3Dのような見た目になります。
tag : JavaScript疑似3DRPGツクールMZ
疑似3Dの仕組み グラフィック編
3Dを使わないので処理が比較的軽量。
それらを元に、疑似3Dの仕組み説明したいと思います。
今回は主にグラフィック面での仕組みを解説していきます。
tag : JavaScript疑似3DRPGツクールMZ