fc2ブログ

勢いって恐いね

まじめにゲーム作った後って、なんか異様にバカなゲームが作りたくなります。

ブログにも「アクイ ト アイ」が完成した後に、意味のないスクリプト作って遊んでました。

でもせっかくだし、このままなんか作っちゃえ!

と勢いで作ったのが・・・



名付けて「ぼくらの大革命!」

ぎりぎり間に合ったので、ニコニコ自作ゲームフェスにも登録しました。

ちょっとバランスとか一通りしか確認していないので、どうなるかわかりません。

でもたまにはこうやって勢いで作るのも面白いね!




そして「アクイ ト アイ」も、報告のあった不具合修正しました。
バージョンは1.04となります。

これってもしかしたら初期からあった不具合ですよね・・・
本当に申し訳ないです。
他にも1ヶ所おかしな部分修正してあります。
スポンサーサイト



2013-03-31 : ゲーム : コメント : 15 : トラックバック : 0 :

アクイ ト アイ不具合修正

一体何であんなことになったのか・・・

戦闘時のキー入力がおかしい不具合を修正しました。

バージョンは1.03になります。

ダウンロードは→のバナーからどうぞ。



色々書きたいことはあるのに、色々あって更新できてません。
申し訳ないです。

このゲームもそろそろ色んな所に登録していかないといけませんね・・・

またなにか不具合があったら報告していただけると助かります。
2013-03-28 : 報告 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :

「アクイトアイ」不具合修正

報告のあった不具合や、他ちょこっと修正しました。
バージョンは1.02となります。

→のバナーからダウンロード出来ます。



それだけじゃ何なので、詰まないように少し攻略のヒント書こうと思います。

ヒント聞きたくないかたは見ないでね!

続きを読む

2013-03-23 : 報告 : コメント : 6 : トラックバック : 0 :

移動完了までウェイト

イベント作ってる時にたまに困るのが、文章をちゃんと読みながら実行した時と、ボタン連打でスキップした時とで、キャラクターの位置が変わってしまうことです。

原因は前の「移動ルート設定」の実行が終わる前に、次の「移動ルート設定」が実行されて、前のが上書きされてしまうことです。
「アクイトアイ」ではキャラがちょこちょこ動く上に、文章スキップ機能も付いているのでよく悩まされました。

「移動ルートの設定」には「移動が終わるまでウェイト」というのもありますが、これだと会話文表示しながら動かすということができません。

ようするに、XPでいうところの「移動完了までウェイト」が欲しいんです。

というわけで作ってみました。


class Game_Interpreter
  #--------------------------------------------------------------------------
  # ● 移動ルート強制中の間ウェイト
  #--------------------------------------------------------------------------
  def wait_for_forcing
    Fiber.yield while $game_player.move_route_forcing
    Fiber.yield while $game_map.events.any? {|*,ev| ev.move_route_forcing }
  end
end


スクリプトは以上。メソッド名は適当です。
後はこの wait_for_forcing を、イベントコマンドのスクリプトに書くだけです。

移動ルートを実行中のイベントがひとつもない場合は、1フレームもウェイトしません。
安心して適度に挟んでおきましょう。

20130321b.jpg

こんな感じで使えばOK!



そして話はかわりますが・・・

続きを読む

2013-03-21 : スクリプト小ネタ : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

アクイ ト アイ

ゲームについてはVectorさんに登録しましたが、まだ時間がかかります。

なのでまずは動画作ってみました。



こんなんでいいのでしょうか・・・?

動画作ってから、箱庭の勇者たちをアップロードしているところにもゲームを置いて、そこからダウンロード出来るようにしました。

→のバナーからもダウンロード出来ると思います。

それから結局、専用ページの作成はやめました。
動画も作ったことですし、十分でしょう。
決してめんどくさかったわけではないですよ・・・


とりあえず、これで一安心。
もう、ゲームが完成してからこの2日間、またなにか起こってデータ全部消えるんじゃないかとか、とにかく気が気でなかったです。

またわからないことやバグ報告、感想などありましたら、コメントやメールしていただけると嬉しいです。

追記:
戦闘説明について、テキストに記載し忘れたものに気付きました。
・スキルの対象は選択出来ません。味方を対象とするスキルの場合、HPの割合が低いキャラクターが対象となります。
・先制攻撃が発生すると、味方の行動回数が初回だけ2倍となります。
・不意打ちの場合、敵からの行動となります。

不具合も色々と見つかってます。申し訳ないです・・・

更に追記:
バージョンアップしました。
主に不具合修正とエンカウント率修正、味方の魔法力を全体的に底上げなどを行なっています。
セーブデータはそのまま使えますが、必ず同伴のテキストを読んでから行なってください。



以下、動画についての日記。
実は投稿した動画はミスリード誘ってます。
それについてネタバレ無い程度に書こうと思います。

続きを読む

2013-03-19 : ゲーム : コメント : 4 : トラックバック : 0 :

短編日記その7

1ヶ月くらいで作るとか言っておきながら、既に2ヶ月経過して・・・

2日でやるといったものを5日もかけて・・・

まあ、予定通りに行かないのはいつものこと。


そして先週は1週間じゃ無理じゃね みたいなこと言いました。



完成しちゃいました!

これ書いてるほんの数分前に。

間に合うもんですね。

まあ、敵の種類が少ないのもありますけど・・・
そんな長いお話でもないのでいいでしょう。

最終テストのセーブデータのプレイ時間は3時間17分でした。
プラスエンディングに製作者だからというのも考慮して、プレイ時間5時間といったところでしょうかね。

ただ、ゲームが完成しただけなので、まだりーどみーや簡単な説明書の作成にアップロードにサイト作成にと、皆さんにプレイしてもらうまでにはもうちょいといった感じです。


それから「ニコニコ自作ゲームフェス」!

まだどんなのかよく理解してない上に動画の作り方すら知らないんですが、せっかくだし出してみるのもいいんじゃないかなあと考えてます。

簡単に読んだ限り、既に公開してるゲームでもいいのかな?
それならアップロードしてから動画作成でもよさそうですね。


そんなわけで近日公開の「アクイ ト アイ」をぜひよろしくお願いします!

・・・あ、それと今度はちゃんとバックアップ取りましたよ!
2013-03-17 : 報告 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :

短編日記その6

もう一週間ですか・・・

進捗状況としてはストーリーやマップはとりあえず完成しました。
ですが、これに予想以上に時間がかかりまして・・・


前回の日記ではあと2日くらいで完成とか言っておきながら、5日もかかりました。
今までの進行具合から行けば2日かなあと思ったのですが、やはり最後あたりはイベントが長く、これに非常に手間取っておりました。

イベント中にはキャラクターがちょこちょこ動き回るので、イベントが長ければ長いほど位置関係がわからなくなって、一度動作を確認してみるとぜんぜん違うところにいたり。

どうにも位置管理ができないから、キャラクターの位置情報を変数に入れて計算して、スクリプトで変数の座標へと指定して、何とか動かしたり。

そして完成間近になって、スクリプトで直接座標入力すればいいだけだと気づいて途方に暮れたり。
今までのイベント作成の苦労は何だったんだろう・・・

とにかくストーリーは完成してよかったです。


それにしても、ストーリー作ってる時の気分って浮き沈み激しいですね。

『やばい、このストーリーすごく面白い! 最高!』てな感じで気分のいい時もあれば、『・・・あれ、これどこが面白いんだ? やばくない?』と思わず青ざめてしまうこともあります。
特に完成に近づくにつれて不安になってくるのはどうにかならんのか。



残すはアイテムやスキルの作成、敵の配置、バランス調整です。

・・・あれ、全然間に合わない気がしますね。

まあ、完成も見えてきたので出来る限り早く作っちゃいたいと思います。(予定
2013-03-10 : 製作日記 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

短編日記その5

久しぶりの更新です。

久しぶりといっても一週間ですが。
今までの更新ペースから言うとだいぶ落ちてます。

書きたいことは色いろあるんですが、遅れを取り戻すために少しでも制作に時間を割きたくて、記事が書けてないのが理由です。
短編が完成したら、また色々と書きたいと思います。



短編の製作状況はというと、マップやイベントが約8割といったところでしょうか。
あとは最終ステージとエンディングです。
明後日にはストーリーが出来上がる予定。

その後はアイテム作って、敵作って、バランス調整です。
長いゲームではないので、アイテムも敵も数は少なくてすむはず。

余裕見ても、完成まであと2週間かな。


・・・もちろん、何もなければですが・・・(フラグ?


一応とあるマップのスクリーンショットだけ貼っておきます。

2013030301.jpg

そういえば、失ったデータを作りなおすのに、今までブログに上げてたスクリーンショットが何かと役に立ちました。
日記やってよかった・・・

マップは一つ一つが狭いくせに、変な所にこだわってます。


とにかく完成急がねば!
というわけで制作に戻ります。
2013-03-03 : 製作日記 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

木星ペンギン

Author:木星ペンギン
ほぼツクールのことばかり書いてます。
名前は↑から取りました。
木製ですが木星です。
トカゲは関係ありません。

ゲーム

  • 箱庭の勇者たち(体験版)
  • ぼくらの大革命!
  • 走ってぶつかるゲーム
  • ビート☆サムライ

メールフォーム

wood_penguin@yahoo.co.jp

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

広告

寄付(Donate)