すっかり忘れてた!
いつの間にやらクリスマスも終わって、もうすぐ年越しです。
私は相変わらずゲームやってスクリプトいじってますが、
ふと去年のクリスマスって何やってたっけとか考えました。
どうせ今年と同じだろう・・・いや、何かあったような?
そうだ! ブログ開設したの、去年のクリスマスだ!
というわけで、ちょっと遅れて1周年の報告です。
いやーまだ1年なんですね。
未だにブログに何書いていいのかよくわかってません。
本当にいろいろとあった1年でした。
来年はどんな年になるのやら。
また、面白いゲームやスクリプトが作れるといいな。
って、年明けに書いたほうがいいような内容だなあ・・・
私は相変わらずゲームやってスクリプトいじってますが、
ふと去年のクリスマスって何やってたっけとか考えました。
どうせ今年と同じだろう・・・いや、何かあったような?
そうだ! ブログ開設したの、去年のクリスマスだ!
というわけで、ちょっと遅れて1周年の報告です。
いやーまだ1年なんですね。
未だにブログに何書いていいのかよくわかってません。
本当にいろいろとあった1年でした。
来年はどんな年になるのやら。
また、面白いゲームやスクリプトが作れるといいな。
って、年明けに書いたほうがいいような内容だなあ・・・
スポンサーサイト
紅白RPG合戦3
今更ですが、紅白RPG合戦3始まりましたね。

今回、私はまったく間に合わず作品を出すことが出来ませんでしたが、
プレイヤーとしていくつかのゲームをプレイしています。
とりあえず、クリアした作品がひとつ、途中で挫折したのがひとつ、
バグで進めなくなってたのが修正されたので再開しているのがひとつ
といった感じです。
39作品、どうがんばってもプレイしきれませんね・・・
私はオリジナルの戦闘システムとかが好きなので、そこらへんのを中心に
プレイしております。
やっぱりいろんな方の作品を遊ぶと、参考になることが多いですね。
レビューとかをここで書く予定は無いので、感想は紅白会場の方に書こうと思います。
ちなみに「箱庭の勇者たち」はかなり根本的な修正やら見直ししてます。
例えば、マウスとゲームパッド両方に対応したこととか・・・
インターフェースが中途半端なので、どちらかを優先したつくりにしないと、
これから追加する画面とかがめんどくさくて仕方が無い。
かといって全部見直しなんて出来ないので、既存のものは妥協しますけどね。
いったいどうなることやら。

今回、私はまったく間に合わず作品を出すことが出来ませんでしたが、
プレイヤーとしていくつかのゲームをプレイしています。
とりあえず、クリアした作品がひとつ、途中で挫折したのがひとつ、
バグで進めなくなってたのが修正されたので再開しているのがひとつ
といった感じです。
39作品、どうがんばってもプレイしきれませんね・・・
私はオリジナルの戦闘システムとかが好きなので、そこらへんのを中心に
プレイしております。
やっぱりいろんな方の作品を遊ぶと、参考になることが多いですね。
レビューとかをここで書く予定は無いので、感想は紅白会場の方に書こうと思います。
ちなみに「箱庭の勇者たち」はかなり根本的な修正やら見直ししてます。
例えば、マウスとゲームパッド両方に対応したこととか・・・
インターフェースが中途半端なので、どちらかを優先したつくりにしないと、
これから追加する画面とかがめんどくさくて仕方が無い。
かといって全部見直しなんて出来ないので、既存のものは妥協しますけどね。
いったいどうなることやら。