プラグインの更新
下記のプラグインを更新しました。
対象タッチ選択
ウィンドウを非表示にした場合、方向キーによるカーソル移動がしづらい不具合を修正しました。
とはいっても、表示しているとしていないときで移動方法が違うわけではありませんが、
ウィンドウが見えないだけでだいぶ動かしづらいので変更したというのが正確な内容です。
対象タッチ選択
ウィンドウを非表示にした場合、方向キーによるカーソル移動がしづらい不具合を修正しました。
とはいっても、表示しているとしていないときで移動方法が違うわけではありませんが、
ウィンドウが見えないだけでだいぶ動かしづらいので変更したというのが正確な内容です。
スポンサーサイト
プラグインの更新
下記のプラグインを更新しました。
アクティブタイムバトル
コモンバトルシステム
スキル/アイテムの最適対象選択
●アクティブタイムバトル
ご報告いただいた「対象となる味方を選択する際、カーソルが動かせない」不具合を修正しました。
返り値を渡し忘れるという初歩的なミスしてました。
●コモンバトルシステム
「もうちょっと使いやすくしたい!」と思っていたので思い切っていろいろと簡略化してみました。
・・・とはいっても、まだまだ複雑です。
やっぱりお勧めできないプラグインですね、これは。
●スキル/アイテムの最適対象選択
スキルやアイテムの対象が[使用者]だった場合、カーソル位置が一番上の人になってしまう不具合を修正しました。
とはいっても通常は対象が[使用者]の場合、対象の選択はないので、
私のサイトでは「アクティブタイムバトル」との競合です。
最近、プラグインばっか作ってましたが、ちょっと事情によりしばらくお休みです。
なんか更新できるプラグインができたら、ちょこっと更新する程度になります。
アクティブタイムバトル
コモンバトルシステム
スキル/アイテムの最適対象選択
●アクティブタイムバトル
ご報告いただいた「対象となる味方を選択する際、カーソルが動かせない」不具合を修正しました。
返り値を渡し忘れるという初歩的なミスしてました。
●コモンバトルシステム
「もうちょっと使いやすくしたい!」と思っていたので思い切っていろいろと簡略化してみました。
・・・とはいっても、まだまだ複雑です。
やっぱりお勧めできないプラグインですね、これは。
●スキル/アイテムの最適対象選択
スキルやアイテムの対象が[使用者]だった場合、カーソル位置が一番上の人になってしまう不具合を修正しました。
とはいっても通常は対象が[使用者]の場合、対象の選択はないので、
私のサイトでは「アクティブタイムバトル」との競合です。
最近、プラグインばっか作ってましたが、ちょっと事情によりしばらくお休みです。
なんか更新できるプラグインができたら、ちょこっと更新する程度になります。
プラグイン更新
下記のプラグインを更新しました。
セルフ変数
装備ステータス拡張
装備ステータス拡張 ショップ対応
[セルフ変数]は見つかった不具合の修正です。
[装備ステータス拡張]と[ショップ対応]は先週言ってたやつです。
すでにサンプルゲームには適用されてましたが、ゲージがぎゅいーんと動きます。
以前よりちょっとわかりやすいです。
セルフ変数
装備ステータス拡張
装備ステータス拡張 ショップ対応
[セルフ変数]は見つかった不具合の修正です。
[装備ステータス拡張]と[ショップ対応]は先週言ってたやつです。
すでにサンプルゲームには適用されてましたが、ゲージがぎゅいーんと動きます。
以前よりちょっとわかりやすいです。
プラグイン更新
下記のプラグインを更新しました。
マウス/タッチ操作改善
それと新しいプラグインを更新しました。
スキル/アイテムの最適対象選択
●マウス/タッチ操作改善
決定操作にデフォルトを追加しました。
カーソルとタッチした位置があっていれば【決定】、そうでなければ【カーソル移動】というやつです。
今更ながら、どうして今まで入れてなかったんでしょうね…?
なお、今回のバージョンアップでプラグインパラメータの決定操作に関するものが変更されています。
ただバージョンアップするだけだと決定操作の初期値や、
オプションで表示されるステータスがおかしくなってしまいます。
ご注意を。
●スキル/アイテムの最適対象選択
HPを回復するアイテムはHPが減っているキャラを、MPを回復するアイテムはMPが減っているキャラを、
使用効果が設定されているアイテムはその効果があるキャラを、カーソルの初期位置にします。
制作依頼を受けて作ったプラグインです。
たしかに、あるとプレイする側は便利かもしれませんね。
最近、プラグイン更新ばかりですね。
まあ他にやることはあっても書くことないのですけど・・・
そういえば、また更新すべきプラグインが増えました。
来週あたりに【装備ステータス拡張】プラグインとそのオプションを更新したいと思います。
ちなみに、サンプルゲームですでに適用されてます。
装備画面とショップ画面を見てみてね!
マウス/タッチ操作改善
それと新しいプラグインを更新しました。
スキル/アイテムの最適対象選択
●マウス/タッチ操作改善
決定操作にデフォルトを追加しました。
カーソルとタッチした位置があっていれば【決定】、そうでなければ【カーソル移動】というやつです。
今更ながら、どうして今まで入れてなかったんでしょうね…?
なお、今回のバージョンアップでプラグインパラメータの決定操作に関するものが変更されています。
ただバージョンアップするだけだと決定操作の初期値や、
オプションで表示されるステータスがおかしくなってしまいます。
ご注意を。
●スキル/アイテムの最適対象選択
HPを回復するアイテムはHPが減っているキャラを、MPを回復するアイテムはMPが減っているキャラを、
使用効果が設定されているアイテムはその効果があるキャラを、カーソルの初期位置にします。
制作依頼を受けて作ったプラグインです。
たしかに、あるとプレイする側は便利かもしれませんね。
最近、プラグイン更新ばかりですね。
まあ他にやることはあっても書くことないのですけど・・・
そういえば、また更新すべきプラグインが増えました。
来週あたりに【装備ステータス拡張】プラグインとそのオプションを更新したいと思います。
ちなみに、サンプルゲームですでに適用されてます。
装備画面とショップ画面を見てみてね!