fc2ブログ

プラグインの更新

下記のプラグインを更新しました。

文章の表示拡張

前回の不具合修正ですが、顔グラフィックを左側に表示した際の不具合の未修正されていたようで、
今回右側に表示した際の不具合も修正しました。
スポンサーサイト



2017-11-28 : MV&MZプラグイン : コメント : 2 : トラックバック : 0 :

プラグインの更新

下記のプラグインを更新しました。

文章の表示拡張

ご報告のあった顔グラフィックウィンドウ関連の不具合を修正しました。

今回の更新でプラグインパラメータの設定が変わってます。

バージョンアップを行う際は、一度プラグインを削除してから導入することで、
プラグインパラメータの初期化を行うことをお勧めします。

2017-11-22 : MV&MZプラグイン : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

コメントお返事

スクロールバーについて

追加したいとは思うのですが、処理が難しいので実装を見送ってます。

プラグインパラメータで設定したバーの位置によって当たり判定の位置も変わったり、
デフォルトではバーが細いのでタッチしにくかったり、
当たり判定大きくするとバーを太くしたときに項目を選びづらくなるんじゃないかとか、
そして何より『マウス/タッチ操作改善』プラグインが入っているかどうかで
処理内容が大きく変わるなど、
とにかく課題が多い機能なのです。

でも実装したいとは思っている機能なので、とりあえず考えてはみますが
更新が無かったらやっぱり無理だったと思ってください。
2017-11-19 : 雑談 : コメント : 0 : トラックバック : 0 :

プラグイン更新

下記のプラグインを更新しました。

マウス/タッチ操作改善

ご要望のあった最初と最後の項目間を移動できる機能を追加しました。

この機能を有効にすると
最初の項目が表示されている状態で下にスクロールすると最後の項目に、
最後の項目が表示されている状態で上にスクロールすると最初の項目に移動します。

文字だとわかりづらいですね。

表示する項目が多い時に便利かもしれません。



11/16追記:
追加した機能に不具合があったようです。
近いうちに修正します。
ご報告ありがとうございます。

11/17追記:
ご報告いただいた不具合の修正をしました。

2017-11-15 : MV&MZプラグイン : コメント : 3 : トラックバック : 0 :

スクリプト更新

下記のスクリプトを更新しました。

選択肢拡張

VXAceのスクリプトです。

メッセージの下に選択肢を表示してほしいとの要望があったので、その機能を追加しました。

久し振りのRubyだったのでちょっと苦戦。
やっぱRubyは簡単だなあ。



コメントのお返事です。

> toto さん
ご要望の機能、検討してみます。
totoさんが想像している物が私に理解できているかはわかりませんが、
とりあえず最初と最後間を移動できる機能を考えます。

2017-11-10 : スクリプト素材 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :

コメントお返事

> toto さん
リンク間違いの指摘ありがとうございます。
修正しておきました。

「スワイプでページ切り替え」についてはマウスも対応しています。
現状、スワイプ処理よりもウィンドウの外側タッチのほうが優先しているため、
ウィンドウの内側からスワイプしないと動作しないのでそれが原因かもしれません。

それと、ステータス画面も対応していません。
これはタッチ操作で前の画面に戻す操作との両立がかなり難しいため、
こちらの処理を優先しています。

このどちらでもない、もしくは変更してほしいようであればまたコメントください。
できる限りの対応はしたいと思います。

2017-11-09 : 雑談 : コメント : 1 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

木星ペンギン

Author:木星ペンギン
ほぼツクールのことばかり書いてます。
名前は↑から取りました。
木製ですが木星です。
トカゲは関係ありません。

ゲーム

  • 箱庭の勇者たち(体験版)
  • ぼくらの大革命!
  • 走ってぶつかるゲーム
  • ビート☆サムライ

メールフォーム

wood_penguin@yahoo.co.jp

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

広告

寄付(Donate)