オブジェクト自由設置
新しいプラグインを公開しました。
オブジェクト自由設置
そして下記のプラグインを更新しました。
マップ灯り
●オブジェクト自由設置
プラグインコマンドを実行することで、イベントを設置することができるプラグインです。
主にプレイヤーがオブジェクトを設置するのを想定して作ったものです。

前回公開した[マップ灯り]プラグインと合わせて使えば、灯りを設置しながら進むマップとか作れます。
というか、なぜ[マップ灯り]プラグインを優先して作ったのかというと、
これがやりたかったからです。
●マップ灯り
セーブファイルロード時にエラーが発生する不具合を修正しました。
オブジェクト自由設置
そして下記のプラグインを更新しました。
マップ灯り
●オブジェクト自由設置
プラグインコマンドを実行することで、イベントを設置することができるプラグインです。
主にプレイヤーがオブジェクトを設置するのを想定して作ったものです。

前回公開した[マップ灯り]プラグインと合わせて使えば、灯りを設置しながら進むマップとか作れます。
というか、なぜ[マップ灯り]プラグインを優先して作ったのかというと、
これがやりたかったからです。
●マップ灯り
セーブファイルロード時にエラーが発生する不具合を修正しました。
スポンサーサイト
マップ灯りとプラグインの更新
新しいプラグインを公開しました。
マップ灯り
そして下記のプラグインを更新しました。
対象タッチ選択
●マップ灯り
マップを暗くしてプレイヤーやイベントの周囲のみ明るくするプラグインです。
正直、似たようなのは探せばあると思います。
一応、自分で使う用にカスタマイズしてます。
あと、メモリ消費抑えるために暗がりの解像度がかなり低いので、
気になる方は別のプラグイン使ってください。
●対象タッチ選択
なにやら特定の端末でのみエラーが発生するというメールをいただきました。
しかし、原因が特定できてません。
エラーの内容からどうすればそういったエラーが発生するのかもわかっているのですが、
それが起こりうるスクリプトがないのでどうしたものやらといった感じです。
とりあえず、競合の可能性も考えていろいろと変更してみました。
ですが、更新する価値があるかどうか不明です。
マップ灯り
そして下記のプラグインを更新しました。
対象タッチ選択
●マップ灯り
マップを暗くしてプレイヤーやイベントの周囲のみ明るくするプラグインです。
正直、似たようなのは探せばあると思います。
一応、自分で使う用にカスタマイズしてます。
あと、メモリ消費抑えるために暗がりの解像度がかなり低いので、
気になる方は別のプラグイン使ってください。
●対象タッチ選択
なにやら特定の端末でのみエラーが発生するというメールをいただきました。
しかし、原因が特定できてません。
エラーの内容からどうすればそういったエラーが発生するのかもわかっているのですが、
それが起こりうるスクリプトがないのでどうしたものやらといった感じです。
とりあえず、競合の可能性も考えていろいろと変更してみました。
ですが、更新する価値があるかどうか不明です。
あけましておめでとうございます
ちょっと遅れましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年の目標は「何か作る」と、低いハードル設置しておこうかと思います。
下記のスクリプトを更新しました。
選択肢拡張
ツクールVXAceのスクリプトです。
選択肢をメッセージウィンドウ内に表示した際、顔グラフィックと重なって表示されてしまう不具合を
修正しました。
ご報告ありがとうございます。
本当はMVの新しいプラグインも公開しようと思ったのですが、
まだちょっと時間がかかりそうです。
一応、ほぼ9割は完成してます。
ぶっちゃけ他サイトさんにも似たようなものが存在するプラグインですが、
自分用に作ったものなのでついでに公開したいと思います。
これ以外にも2つほど作りたいなあと思っているプラグインがあります。
ひとつは以前から話している「戦闘開始時の画面割れエフェクト」。
が、まだ公開は先になりそうです。
サンプルゲームに入れてみたので試しにスマホで動かしてみたら、
やっぱり重いですね。
スマホで動作させたときのみ、処理を省略化する機能とかも必要そうです。
もう一つはこんな感じの作りたいというアイデアはあるのですが、
本当に実装できるかどうかまだわからないものです。
あまりにも競合が起こりやすい内容だったら、破棄します。
とりあえず今後の予定はこんな感じ。
今年もよろしくお願いします。
今年の目標は「何か作る」と、低いハードル設置しておこうかと思います。
下記のスクリプトを更新しました。
選択肢拡張
ツクールVXAceのスクリプトです。
選択肢をメッセージウィンドウ内に表示した際、顔グラフィックと重なって表示されてしまう不具合を
修正しました。
ご報告ありがとうございます。
本当はMVの新しいプラグインも公開しようと思ったのですが、
まだちょっと時間がかかりそうです。
一応、ほぼ9割は完成してます。
ぶっちゃけ他サイトさんにも似たようなものが存在するプラグインですが、
自分用に作ったものなのでついでに公開したいと思います。
これ以外にも2つほど作りたいなあと思っているプラグインがあります。
ひとつは以前から話している「戦闘開始時の画面割れエフェクト」。
が、まだ公開は先になりそうです。
サンプルゲームに入れてみたので試しにスマホで動かしてみたら、
やっぱり重いですね。
スマホで動作させたときのみ、処理を省略化する機能とかも必要そうです。
もう一つはこんな感じの作りたいというアイデアはあるのですが、
本当に実装できるかどうかまだわからないものです。
あまりにも競合が起こりやすい内容だったら、破棄します。
とりあえず今後の予定はこんな感じ。