コメントお返事
> リベンジ さん
ポップアップステートに関してですが、ご報告いただいた不具合は確認できませんでした。
が、アクションインタプリタ(MPP_ActionInterpreter.js)にてご報告いただいた不具合と
ほぼ同じ症状が確認できたので、こちらの方は近いうちに修正したいと思います。
ですが、リベンジさん側で発生している症状がこの修正で解決できない可能性があります。
とりあえず、ポップアップステートプラグインが原因ではないので、
原因となるプラグインがわかれば、こちらも何か対策できるかもしれません。
あと、不具合の報告はどちらでも大丈夫です。
(私の方にはどちらもメールで届くので同じです)
ポップアップステートに関してですが、ご報告いただいた不具合は確認できませんでした。
が、アクションインタプリタ(MPP_ActionInterpreter.js)にてご報告いただいた不具合と
ほぼ同じ症状が確認できたので、こちらの方は近いうちに修正したいと思います。
ですが、リベンジさん側で発生している症状がこの修正で解決できない可能性があります。
とりあえず、ポップアップステートプラグインが原因ではないので、
原因となるプラグインがわかれば、こちらも何か対策できるかもしれません。
あと、不具合の報告はどちらでも大丈夫です。
(私の方にはどちらもメールで届くので同じです)
コメントお返事
> リバ さん
ATBのクールダウンプラグインの確認を行ったところ、プラグインパラメータの初期値に誤りがあり、
それが原因でエラーが起きていたようです。
プラグインパラメータの[Usable Item Metadata]をいったん削除した後に
再度設定(パラメータの初期化)を行うことでエラーを回避できます。
もしくはプラグインの方を更新したので、古い方をプラグイン管理画面から削除した後で再度導入することで
エラーを回避できるはずです。
まだ解決しないかよくわからないようでしたら、
またコメントいただければ何かアドバイスできるかと思います。
ATBのクールダウンプラグインの確認を行ったところ、プラグインパラメータの初期値に誤りがあり、
それが原因でエラーが起きていたようです。
プラグインパラメータの[Usable Item Metadata]をいったん削除した後に
再度設定(パラメータの初期化)を行うことでエラーを回避できます。
もしくはプラグインの方を更新したので、古い方をプラグイン管理画面から削除した後で再度導入することで
エラーを回避できるはずです。
まだ解決しないかよくわからないようでしたら、
またコメントいただければ何かアドバイスできるかと思います。
コメントお返事
> ファクシミリ さん
MPP_MiniMap.jsに関する質問への回答です。
確認してみましたが、こちらでは再現できず、正常にセーブもロードも行えました。
エラーの原因も思い当たるものがありません。
何らかのプラグインとの競合がないかの確認と、
具体的にどのようにプラグインコマンドを使用しているのかがわかれば、
何かアドバイスできるかもしれません。
MPP_MiniMap.jsに関する質問への回答です。
確認してみましたが、こちらでは再現できず、正常にセーブもロードも行えました。
エラーの原因も思い当たるものがありません。
何らかのプラグインとの競合がないかの確認と、
具体的にどのようにプラグインコマンドを使用しているのかがわかれば、
何かアドバイスできるかもしれません。
コメントお返事
まずはコメントへのお返事。
> hs さん
こんばんは、いらっしゃいませ~
MPP_MessageEX.jsに関する質問への回答です。
たしかプラグインパラメータの[Stop SE When Skip]という項目をfalseにすれば、
SE停止を無効化できたはずです。
こっからは近況報告。
全く更新してませんでしたが、当然ツクール関連の事ほぼやってませんでした。
映画見たり、たまりにたまったアニメ消化してたりといった感じ。
一応、現在は[戦闘開始エフェクト]プラグインのエフェクト増やしたり、
スクリプトの最適化に手を付けてます。
が、これがなかなか厄介で、動けばいいやというレベルで作ったので
私自身中身がよくわからないといったことが起こってます。
「もうどうすればいいんだよこれ」って状態で、少しずつしか作業が進まないです。
なので、次の更新は未定です。
> hs さん
こんばんは、いらっしゃいませ~
MPP_MessageEX.jsに関する質問への回答です。
たしかプラグインパラメータの[Stop SE When Skip]という項目をfalseにすれば、
SE停止を無効化できたはずです。
こっからは近況報告。
全く更新してませんでしたが、当然ツクール関連の事ほぼやってませんでした。
映画見たり、たまりにたまったアニメ消化してたりといった感じ。
一応、現在は[戦闘開始エフェクト]プラグインのエフェクト増やしたり、
スクリプトの最適化に手を付けてます。
が、これがなかなか厄介で、動けばいいやというレベルで作ったので
私自身中身がよくわからないといったことが起こってます。
「もうどうすればいいんだよこれ」って状態で、少しずつしか作業が進まないです。
なので、次の更新は未定です。