fc2ブログ

プラグインの更新とコメントお返事

下記のプラグインを更新しました。

不具合修正
マップ灯り
マウス/タッチ操作改善

続いて新しいパッチを追加しました。

装備画面簡略化


●不具合修正●
新し修正内容を追加しました。
『WebGLにてタイルサイズや画面サイズを変更した際に、不要なスプライトが解放されない』というものです。
まあ、別のシーンに切り替われば解放されれるので、ほぼ意味のないものです。


●マップ灯り●
Shazさん制作のプラグイン『ChangeTileSize.js』との競合対策を行いました。


●マウス/タッチ操作改善●
トリアコンタンさん制作のプラグイン『PictureCallCommon.js』と併用した際、
ピクチャをタッチした場合は外側タッチによるキャンセル機能を無効化させるパッチを更新しました。
たしか、プラグイン名も変わっているので、前のは消して入れ替えてください。


●装備画面簡略化●
道楽さん制作のプラグイン『dsEquipmentSkillLearning.js』との競合に対応するパッチを追加しました。



コメントお返事です。

> ゆれいか さん
競合しているプラグインの方を確認しましたが、結論から言うと対応は無理そうです。

まず競合が起きた原因ですが、『ExpandEventsAction.js』側ではイベントのメモ欄を取得するのに
直接データベースから取得しているため、マップ上に最初から配置されていない
イベントの情報が読み取れないというものでした。

この「直接データベースから取得」しているのが厄介で、
パッチによって処理を挟むことが非常に難しくなっており、
さらにはこれがなければ起こらなかった競合だったとも思います。

まとめると、「私側のプラグインには修正の必要がなく」、「相手側のプラグインを
オブジェクト指向に作り変える」というのはあまりにもリスキーであり、
私が対処すべき範囲を超えていると判断しました。

スポンサーサイト



2019-11-30 : MV&MZプラグイン : コメント : 5 : トラックバック : 0 :

続・コメントお返事

> おいきゅう さん
わざわざプロジェクトを用意していただきありがとうございます。
おかげで原因がわかりました。
ただ解決はできるのですが、ちょっとややこしいことになってます。

まず、私の持っていた『ChangeTileSize.js』プラグインのバージョンが古かったようです。
これについては私のミスです。

が、動作しなかった原因は『ChangeTileSize.js』側にありました。
本来呼び出さないといけないメソッドが実行されていません。
これについてはShazさんにミスを報告して直してもらうのが一番良いのですが、
英語でどう間違っているのか報告するのも大変そうなので、とりあえず私の方で対処してみます。

で、さらにいろいろと確認していたら、ツクール側のrpg_core.jsにもミスがあることがわかりました。
こっちに関してはたぶん不具合修正プラグインの方で修正します。



> エフ さん
了解です。
また近いうちに更新します。



> 競合に関するコメント
私としても他の方のプラグインと競合してほしくないので検討はしてみます。
まだ相手側のプラグインを見ていないので出来るかどうかはわかりません。
コメントいただいた順に対応していくので、しばらくお待ちください。

2019-11-27 : 雑談 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :

コメントお返事

> エフ さん
ひとまず想定通りだったようでよかったです。

「ボタン化されていないピクチャにもパッチが影響している」とありますが、確認してみたらその通りでした。
ピクチャとマウスの位置が重なっているかどうかの判定を、
トリアコンタンさん側の機能をそのまま使っただけだったので、細かな仕様を理解していませんでした。

ちなみに対応させるのはそう難しくなさそうなので、また希望があればたぶん対応できます。



> おいきゅう さん
確認してみたところ、私の方では正常に動作しているように見えました。

48*48
20191126a.jpg

32*32
20191126b.jpg

私の確認方法はこんな感じです。
2019-11-26 : 雑談 : コメント : 4 : トラックバック : 0 :

新しいパッチプラグインとプラグインの更新とコメントお返事

まずは新しいパッチです。

マウス/タッチ操作改善

続いて下記のプラグインを更新しました。

マップ灯り


●マウス/タッチ操作改善●

ご要望のあったトリアコンタンさんの『ピクチャのボタン化』プラグインと併用した際のパッチプラグインです。
『マウス/タッチ操作改善』プラグイン自体は更新されてません。
戦闘中のみ、ピクチャをタッチしたときに外側タッチによるキャンセル機能を動作させないようにします。

ただ、普通にクリックするだけならこのパッチを当てなくても動いていたので、
エフさんがどのような使い方をしているのがわからない以上、完全に対応できたかどうかはわかりません。


●マップ灯り●

ご報告のあったミスの修正と、ご要望のあった32*32タイルへの対応を行いました。

もともとタイルサイズを計算式に入れていたので、修正はごくわずかで対応できました。

あとついでにプラグインパラメータがちょっと追加されていたりしますが、
正直あまりいじらなくていいものです。



コメントへのお返事です。

> ゆれいか さん
「オブジェクト自由設置プラグイン」に関しての質問ですが、こちらで確認したところ正常に動作しました。
情報が少ないのではっきりと原因はわかりませんが、今のところ何らかのプラグインとの競合が有力です。

どのプラグインとの競合かわかれば、何かアドバイスできるかもしれません。

それともし可能でしたら、テストプレイ中にF8キーを押してデペロッパーツールを起動させ、
メニューから [Console] を選び、エラーが起こったときにその画面に書かれている内容を
スクリーンショットしてその画像を送ってもらうか、
どこかに貼って見られるようにしていただけるとエラーの詳細がわかるため助かります。


2019-11-25 : MV&MZプラグイン : コメント : 3 : トラックバック : 0 :

コメントお返事

> エフ さん
はじめまして、いらっしゃいませ~

まだ『ピクチャのボタン化プラグイン』の中身を見ていないので何とも言えませんが、
何らかの対応はしたいと思います。
しばらくお待ちください。

2019-11-23 : 報告 : コメント : 2 : トラックバック : 0 :

プラグインの更新

下記のプラグインを更新しました。

アクティブタイムバトル

戦闘終了中はATゲージが増加しないように修正しました。

不具合のご報告をいただいたのですが、こちらでは同様の症状が確認できず、
いろいろとパラメータ変更してたら似たような症状を確認できたので、
このような修正となりました。

たぶん、解決していると思います。

ご報告ありがとうございました。



最近全く更新していませんが、他にもやりたいことあるのでツクール触る時間がだいぶ減ってます。

でも減ってるだけで、ちょくちょくスクリプトいじって遊んでます。

とは言ってもこんな戦闘システムどうだろうと思い立ったものを作ってるだけなので、
とても素材として配布できるようなものではないです。

またそのうち、これ使ったミニゲーム的なの公開したいなあとは思ってます。
2019-11-15 : MV&MZプラグイン : コメント : 3 : トラックバック : 0 :
ホーム

プロフィール

木星ペンギン

Author:木星ペンギン
ほぼツクールのことばかり書いてます。
名前は↑から取りました。
木製ですが木星です。
トカゲは関係ありません。

ゲーム

  • 箱庭の勇者たち(体験版)
  • ぼくらの大革命!
  • 走ってぶつかるゲーム
  • ビート☆サムライ

メールフォーム

wood_penguin@yahoo.co.jp

名前:
メール:
件名:
本文:

月別アーカイブ

広告

寄付(Donate)