ミニマップvar.MZ
下記のプラグインを更新しました。
ミニマップ
RPGツクールMZに対応させました。
更新したのは本体プラグインとマッピングプラグインです。
カーソル操作についてはそのうち対応します。
今回、MZに対応させるついでに中身をほぼ書き換えました。
そのため以前のバージョンとの互換はほぼありません。
更新する際は注意してください。
●主な更新内容その1
別マップのミニマップを表示できる機能を削除しました。
現在のマップしか表示できません。
この機能のせいでスクリプトがかなり複雑化していたわりに用途が少ないので消すことにしました。
●主な更新内容その2
マーカーの設定方法を簡略化しました。
文章で説明するのは難しいので、配布ページや実際の設定してあるものを見てください。
●主な更新内容その3
画像を一切用意しなくても動作するようになりました。
点や矢印、円形のマーカーは自動生成されます。

用意した画像を使うこともできます。
●主な更新内容その4
マッピングの表示方法を2種類から選択できます。
1つが従来のマッピングした範囲のみ表示するタイプ(左)、
もう一つが、マッピングしていない範囲を半透明で表示するタイプ(右)です。

他にもいろいろと変わってますが主な内容はこんなところです。
最初にも書きましたが、ほぼ互換はないので更新する際は注意してください。
ミニマップ
RPGツクールMZに対応させました。
更新したのは本体プラグインとマッピングプラグインです。
カーソル操作についてはそのうち対応します。
今回、MZに対応させるついでに中身をほぼ書き換えました。
そのため以前のバージョンとの互換はほぼありません。
更新する際は注意してください。
●主な更新内容その1
別マップのミニマップを表示できる機能を削除しました。
現在のマップしか表示できません。
この機能のせいでスクリプトがかなり複雑化していたわりに用途が少ないので消すことにしました。
●主な更新内容その2
マーカーの設定方法を簡略化しました。
文章で説明するのは難しいので、配布ページや実際の設定してあるものを見てください。
●主な更新内容その3
画像を一切用意しなくても動作するようになりました。
点や矢印、円形のマーカーは自動生成されます。



用意した画像を使うこともできます。
●主な更新内容その4
マッピングの表示方法を2種類から選択できます。
1つが従来のマッピングした範囲のみ表示するタイプ(左)、
もう一つが、マッピングしていない範囲を半透明で表示するタイプ(右)です。


他にもいろいろと変わってますが主な内容はこんなところです。
最初にも書きましたが、ほぼ互換はないので更新する際は注意してください。
スポンサーサイト
コメントお返事
> 名無し さん
字間調整に関してですが、検討してみましたがちょっと実装は難しいです。
特にMZでの実装が難しく、MV,MZ両対応のプラグインでは対応できそうもありません。
字間調整は私もやったことがないのでやり方はわからないです。
字間調整に関してですが、検討してみましたがちょっと実装は難しいです。
特にMZでの実装が難しく、MV,MZ両対応のプラグインでは対応できそうもありません。
字間調整は私もやったことがないのでやり方はわからないです。
プラグインの更新
下記のプラグインを更新しました。
文章の表示拡張
一部のフォントが正しく表示されない不具合に対し、暫定的な対処を施しました。
原因は相変わらず不明ですが、少なくとも私のプラグインではないと思います。
なので別のフォントではまた起こる可能性はあります。
あとついでにちょっと機能を追加したり、細かな不具合の修正もしてます。
文章の表示拡張
一部のフォントが正しく表示されない不具合に対し、暫定的な対処を施しました。
原因は相変わらず不明ですが、少なくとも私のプラグインではないと思います。
なので別のフォントではまた起こる可能性はあります。
あとついでにちょっと機能を追加したり、細かな不具合の修正もしてます。
コメントお返事
> 名無しさん
こんばんは、いらっしゃいませ~
「文章の表示拡張」プラグインに関する問い合わせへの回答です。
確認してみたところ、そのフォントは実際の文字列よりも大きめの幅を持ったBitmapにしか
文字を描写できないようです。
フォントが悪いのかBitmapが悪いのかはよくわかりません。
どちらにせよ、暫定的な対応は出来そうなので近いうちに更新します。
こんばんは、いらっしゃいませ~
「文章の表示拡張」プラグインに関する問い合わせへの回答です。
確認してみたところ、そのフォントは実際の文字列よりも大きめの幅を持ったBitmapにしか
文字を描写できないようです。
フォントが悪いのかBitmapが悪いのかはよくわかりません。
どちらにせよ、暫定的な対応は出来そうなので近いうちに更新します。
不具合修正プラグインの配布停止
MZ本体のバージョンが1.2.1に更新されたため、MZ不具合修正プラグインの配布を停止しました。
個人的に優先度の高かった不具合が修正されたので、
それ以外の細かいものはどうでもいいかなということで一旦停止です。
個人的に優先度の高かった不具合が修正されたので、
それ以外の細かいものはどうでもいいかなということで一旦停止です。