プラグインの更新とお返事
下記のプラグインを更新しました。
エンカウント特殊演出
軽量化を行いました。
それに伴い、スマホ等のモバイル機器用に軽量化として一部カットしていた処理をすべて廃止しました。
これでPCでもスマホでも全く同じ演出となります。
最近忙しくてほとんどツクール触れてないです。
書こうと思っていた意見もまとまっていません。
今後、しばらく更新頻度下がるかと思います。
コメントお返事です。
> sai さん
こんにちは、いらっしゃいませ。
気に入っていただけて何よりです。
マップ灯りプラグインについての質問への回答です。
> 「暗さの解像度」というパラメーター、デフォルトでは3ですが
> 数字が小さいほうが低解像度(≒処理が軽い)と考えてよいものでしょうか?
一応その通りです。
設定が「3」の場合、1タイルあたり3×3ピクセルの解像度となり、それをぼかして表示しています。
ただ、あくまで影の描写のみの軽量化なので、
それ以外の処理を含めるとどれほどの効果があるのかは不明です。
気にならない(もしくは影がきれいでない方がいい)のであれば、下げても問題ないかと思われます。
エンカウント特殊演出
軽量化を行いました。
それに伴い、スマホ等のモバイル機器用に軽量化として一部カットしていた処理をすべて廃止しました。
これでPCでもスマホでも全く同じ演出となります。
最近忙しくてほとんどツクール触れてないです。
書こうと思っていた意見もまとまっていません。
今後、しばらく更新頻度下がるかと思います。
コメントお返事です。
> sai さん
こんにちは、いらっしゃいませ。
気に入っていただけて何よりです。
マップ灯りプラグインについての質問への回答です。
> 「暗さの解像度」というパラメーター、デフォルトでは3ですが
> 数字が小さいほうが低解像度(≒処理が軽い)と考えてよいものでしょうか?
一応その通りです。
設定が「3」の場合、1タイルあたり3×3ピクセルの解像度となり、それをぼかして表示しています。
ただ、あくまで影の描写のみの軽量化なので、
それ以外の処理を含めるとどれほどの効果があるのかは不明です。
気にならない(もしくは影がきれいでない方がいい)のであれば、下げても問題ないかと思われます。
スポンサーサイト
プラグインの更新
下記のプラグインを更新しました。
マップ灯り
まずはご報告いただいた「イベントの前方灯りが設定できない不具合」を修正しました。
ご報告ありがとうございました。
それから要望のあった「灯りを加算表示する機能」を追加しました。
これで灯りを明るくする表現ができるかと思います。
マップ灯り
まずはご報告いただいた「イベントの前方灯りが設定できない不具合」を修正しました。
ご報告ありがとうございました。
それから要望のあった「灯りを加算表示する機能」を追加しました。
これで灯りを明るくする表現ができるかと思います。
プラグインの更新とお返事
下記のプラグインを更新しました。
戦闘ログ高速化 (MPP_SmoothBattleLog.js)
本体とオプション2の更新を行いました。
●戦闘ログ高速化 本体
まず、ご要望のあったウィンドウの位置を調節できる機能を追加しました。
戦闘ログというのがどっちを指しているのかわからなかったので、両方できるようにしました。
プラグインパラメータもいくつか変わっているので、更新の際は注意してください。
久し振りに中身を見直したら、かなり効率悪いことしてるなあと感じたのでコードを簡略化しました。
見た目は変わっていないはずです。
それから文字の大きさを変更した際に、1行の高さも適切に変更されるように修正しました。
これが地味に難しく、時間がかかりました。
●オプション2
こちらもプラグインパラメータが変更されています。更新の際は注意してください。
具体的にはプラグインパラメータの「表示しないスキルID」がスキルを選択する方式になっているので、
一度初期化したほうがよいです。
見た目の変更としては、今までは黒帯背景の上にスキル名等を表示していましたが、
今回の更新でウィンドウで表示する仕様に変更しました。
理由は私がこっちで使いたかったからです。
ひとまず戦闘ログ高速化の更新が終わったので、
次はMPP_Maplight.jsに関する不具合報告やご要望の対応を行いたいと思います。
まだ何も手を付けていないので、対応できるかどうかも未定です。
コメントお返事です。
> 名無しさん
MZの選択肢拡張プラグインについての回答です。
選択肢ヘルプはメッセージウィンドウを使っているので、
選択肢の前に空の[文章の表示]を行えばウィンドウの背景を変更できます。
戦闘ログ高速化 (MPP_SmoothBattleLog.js)
本体とオプション2の更新を行いました。
●戦闘ログ高速化 本体
まず、ご要望のあったウィンドウの位置を調節できる機能を追加しました。
戦闘ログというのがどっちを指しているのかわからなかったので、両方できるようにしました。
プラグインパラメータもいくつか変わっているので、更新の際は注意してください。
久し振りに中身を見直したら、かなり効率悪いことしてるなあと感じたのでコードを簡略化しました。
見た目は変わっていないはずです。
それから文字の大きさを変更した際に、1行の高さも適切に変更されるように修正しました。
これが地味に難しく、時間がかかりました。
●オプション2
こちらもプラグインパラメータが変更されています。更新の際は注意してください。
具体的にはプラグインパラメータの「表示しないスキルID」がスキルを選択する方式になっているので、
一度初期化したほうがよいです。
見た目の変更としては、今までは黒帯背景の上にスキル名等を表示していましたが、
今回の更新でウィンドウで表示する仕様に変更しました。
理由は私がこっちで使いたかったからです。
ひとまず戦闘ログ高速化の更新が終わったので、
次はMPP_Maplight.jsに関する不具合報告やご要望の対応を行いたいと思います。
まだ何も手を付けていないので、対応できるかどうかも未定です。
コメントお返事です。
> 名無しさん
MZの選択肢拡張プラグインについての回答です。
選択肢ヘルプはメッセージウィンドウを使っているので、
選択肢の前に空の[文章の表示]を行えばウィンドウの背景を変更できます。
コメントお返事
> ぎゃるそん さん
こんばんは、いらっしゃいませ~
戦闘ログ高速化プラグインについての回答です。
おそらくできると思うので対応したいと思います。
ついでに修正したい部分もあるのでしばらくお待ちください。
こんばんは、いらっしゃいませ~
戦闘ログ高速化プラグインについての回答です。
おそらくできると思うので対応したいと思います。
ついでに修正したい部分もあるのでしばらくお待ちください。
プラグインの更新
下記のプラグインを更新しました。
イージングマップスクロール
セーブデータが正常に読み込めない不具合を修正しました。
あけましておめでとうございます。
新年最初の更新は不具合修正でした。
MVでツクール卒業かなと思っていたのに、気づけばまだまだツクールが続きそうです。
でもいつまで続けられるのかなとも思う今日この頃です。
そしてふと思ったのが、私はツクールについて思うこととかほとんど発信してこなかったなあということです。
個人的な意見だし、考え方は人それぞれだと思うし、自分が正しいという自信もないし、
敵を作ることにもなるかもしれないし、
というのが主な理由でしょうか。
でもここは自分の日記帳だし、少数派の意見でも発信しておいた方がいいのかなと
考えを改め始めてます。
ツクール離れるまでにやっておいた方がいいんじゃないかとか、
最近ブログで書くことないなみたいな理由もあります。
なので、しばらくはそんな内容の更新が続くかも。
今年もよろしくお願いします。
イージングマップスクロール
セーブデータが正常に読み込めない不具合を修正しました。
あけましておめでとうございます。
新年最初の更新は不具合修正でした。
MVでツクール卒業かなと思っていたのに、気づけばまだまだツクールが続きそうです。
でもいつまで続けられるのかなとも思う今日この頃です。
そしてふと思ったのが、私はツクールについて思うこととかほとんど発信してこなかったなあということです。
個人的な意見だし、考え方は人それぞれだと思うし、自分が正しいという自信もないし、
敵を作ることにもなるかもしれないし、
というのが主な理由でしょうか。
でもここは自分の日記帳だし、少数派の意見でも発信しておいた方がいいのかなと
考えを改め始めてます。
ツクール離れるまでにやっておいた方がいいんじゃないかとか、
最近ブログで書くことないなみたいな理由もあります。
なので、しばらくはそんな内容の更新が続くかも。
今年もよろしくお願いします。