スクリプトの更新
下記のスクリプトを更新しました。
簡易マップ標示
VXAceのスクリプト素材です。
簡易マップに背景画像を付けられる機能を追加しました。
ご要望のあった機能とはちょっと違いますが、実装がかなり難しいのでこの形となりました。
ちょっと暑くなってきたかなーっと思ったら、PCが急に止まって動かなくなりました。
どうもSSDが逝ってしまわれた様子。
とりあえず、重要なデータはHDDに入ってたし、バックアップもあったので何とか元通りにはなりました。
これからさらに暑くなると思うので、みなさんバックアップはちゃんと取っておきましょう!
ずっと書いてませんでしたが、ゲームの製作は順調です。
公開中の体験版が全体の15%くらいで、現在の製作状況は80%といったところです。
あともう一山といったところでしょうか。
ガンバリマス!
簡易マップ標示
VXAceのスクリプト素材です。
簡易マップに背景画像を付けられる機能を追加しました。
ご要望のあった機能とはちょっと違いますが、実装がかなり難しいのでこの形となりました。
ちょっと暑くなってきたかなーっと思ったら、PCが急に止まって動かなくなりました。
どうもSSDが逝ってしまわれた様子。
とりあえず、重要なデータはHDDに入ってたし、バックアップもあったので何とか元通りにはなりました。
これからさらに暑くなると思うので、みなさんバックアップはちゃんと取っておきましょう!
ずっと書いてませんでしたが、ゲームの製作は順調です。
公開中の体験版が全体の15%くらいで、現在の製作状況は80%といったところです。
あともう一山といったところでしょうか。
ガンバリマス!
スポンサーサイト
コメントの投稿
要望にお応えいただきありがとうございました!
2018-07-22 16:14 :
火山 URL :
編集
ご質問です
簡易マップのスクリプトにて、タイルに色をつけるにあたり、デフォルトの内容からさらに細分化させるため、見よう見真似で以下のように改変してみたのですが、思うように反映されなかったため、どのように記述をしたら良いかアドバイスをいただけますでしょうか。
マップ自動生成用の設定の項目にて下記内容を追記
Sand = Color.new(231, 229, 168)
Snow = Color.new(255, 255, 255)
そして、case index1の項目にて下記内容を追記
when 24,25,26,27,32,33; color = Sand
when 40,41,42; color = Snow
上記の記述にするとタイルマップ番号46番がSand、47番がSnowで設定した色になってしまいます。
やりたいことは陸地をさらに細分化して、砂漠地帯、雪原地帯で色分けしたいと考えています。
マップ自動生成用の設定の項目にて下記内容を追記
Sand = Color.new(231, 229, 168)
Snow = Color.new(255, 255, 255)
そして、case index1の項目にて下記内容を追記
when 24,25,26,27,32,33; color = Sand
when 40,41,42; color = Snow
上記の記述にするとタイルマップ番号46番がSand、47番がSnowで設定した色になってしまいます。
やりたいことは陸地をさらに細分化して、砂漠地帯、雪原地帯で色分けしたいと考えています。
2019-01-05 16:32 :
くろくろ(・ω・) URL :
編集